こんにちは😊
2年生になると一般常識の事も勉強します。
今日はお花の授業ではなく「ビジネストレーニング」と言う座学の様子を紹介します。
講師は松本先生。
学校を卒業して社会に出るときに、社会人として恥ずかしくないように
例えば「名刺交換」「招待状の書き方/返信方法」等。
今日は「応接での対応の仕方」を学びました。
座の座り方・お茶の淹れ方・お菓子の出し方などを勉強しました。
そして懐紙を使っての和菓子の食べ方。
いつもと勝手が違って緊張しちゃいます。
学生生活もあと数日。お花の知識だけじゃなく人間力も磨きをかけている
2年生なのでした✨
明日(1/20)はいよいよ、JIFDフローラルデザイナー検定です。
2年間の集大成ともいえる大切な試験。
2年生のみんな、頑張ってね!!